
ヒトやクジラなどの哺乳類,動物界の約8割を占めるとも言われる昆虫類の登場にいたる,命の進化の軌跡を学ぶ特別コンテンツ


ヒトやクジラなどの哺乳類,動物界の約8割を占めるとも言われる昆虫類の登場にいたる,命の進化の軌跡を学ぶ特別コンテンツ


Special content.01
クジラが星に還る海-STARS OF LIFE-
クジラはその日が特別な一日になることを知っていた。海の王と呼ばれた一頭のマッコウクジラ。額に傷を持つ,他のクジラよりも何倍も大きい伝説のクジラだ。彼は古い言い伝えを頼りに海の中に広がるという星空を探す旅を続けていた。
ようやく辿りついた旅の終わりの深海の世界,しかしそこは新たな旅の始まりだった。そう,まるで古い星のかけらから新しい星が生まれるように…
新たな彼の冒険の旅とはいったい?
上映館


Special content.02
海から始まる動物の進化
原始の海に蓄積された有機物を利用し,およそ38億年前に生命が誕生した。嫌気性細菌,光合成細菌や,原始的なシアノバクテリアを経て好気性細菌が誕生し,その後真核生物が誕生した。真核生物は,単細胞生物から多細胞化した海綿動物が登場する。やがて塊状の細胞に分業が生じ,消化器官,呼吸器官,循環器官,生殖器官,神経系を持つ多様な生物たちが海の中から進化してきたのだ。ヒトやクジラなどの哺乳類,動物界の約8割を占めるとも言われる昆虫類の登場にいたる,命の進化の軌跡をこのポスターから学んで欲しい。
動物の分類と進化
01地球の誕生
02生命の誕生
03真核生物への進化
04動物の誕生
05三胚葉動物の登場
06旧口動物の仲間たち
07新口動物の仲間たち
08昆虫類への進化
09硬骨魚類への進化
10哺乳類から人類へ
海生生物の不思議